● はじめに |
インド料理というと、まず『カレー』という言葉が思い浮かぶでしょう。実はカレーというのは南インドのタミル語文化圏で『おかず』の意味で使われています。やがて英国人によって、現在日本でも食べられているようなカレーが広まりました。
インドは多数の宗教が混在しており、地方により異なりますが、ヒンドゥー教、イスラム教の影響で牛、豚肉はほとんど食べず、食肉は鶏、羊となります。またベジタリアンと呼ばれる菜食主義(肉を食しない)の人も多く、ベジタリアン専用のレストランなどもあります。
ひとくちにインド料理といっても地方地方によって料理も異なります。当然、海岸沿いだとシーフードカレーが美味しく、ラダックなどだとチベット料理のようなものもあります。南インドではバナナの葉を皿替わりに使用していたりと、
インド各地で異なった料理をお楽しみいただけます。
|
● インド料理は辛い? |
人によって辛さの基準が違いますが、旅行者向けの料理の辛さひかえめです。
沢山の種類のカレーがあり、ホウレン草カレー、チキンカレー、豆カレーなどは比較的辛くないです。とうがらしのような辛さの『ホット』よりコショウのよう
な辛さの『スパイシー』という言葉がぴったりかもしれません。もちろん中には辛い料理もありますが、ほとんどの料理は辛さより香りを追求した洗練された料
理ばかりです。
これも香辛料大国のインドならではです。
インド到着後すぐはお腹がまだまだ香辛料にたいして慣れていないので、少量にして徐々に量を増やすといいでしょう。
いきなり食べ過ぎて、お腹を壊すということもありますから・・・ |
|
● 料理は手で食べるの? |
「インドでは手でカレーを食べるんでしょう?」。よく聞かれる質問です。
確かにインド人は食事の際に右手を使います。これは、自分の手の触感でも料理を楽しむためだとも言われます。
最近ではレストランなどはフォークやナイフが用意されており、旅行者が手で食べる機会が減りましたが是非チャレンジしてみてください。色々な種類のカレーを手でよく混ぜ、ご飯やナンやチャパティで食べます。 |
プロのインド人の食べ方 |
|
|
|
|
1)まず半分に折ります。 |
2)食べやすい大きさにちぎります。 |
|
スプーン状にして中にダルカレーを見事に入れました! |
プロのインド人の飲み方 |
|
ペットボトルに口を付けずに飲むのです。
飲み物も誰かが口をつけたものは不浄とされるため注意が必要です。
かなり難しいです!要練習 |
|
右手しか使わないの? |
ある田舎の食堂でインド人10人に聞いてみました。
7人はトイレが左手でしたが3人は右手!
右手の方が使いやすいからだそうです。
しかし、やはり左手は不浄の手ということで子供の頭を左手で触るなどはしないよう注意が必要です。
|
|